演技者視点も大事ですね
殺陣の話の時、羽生くんが演者視点で話してくれるの流石だな!と思う
そして、光一さんが演出家視点とアスリート視点併せ持って話してて、2人で「わかる〜〜!」の雰囲気なのいいなぁ
話が進むにつれて、羽生くんが饒舌になるの可愛い🤭#スイッチインタビュー #堂本光一#羽生結弦— PA_KU (@141Paku) May 16, 2025
今夜の #スイッチインタビュー は
舞台でハードな表現に挑む #堂本光一
×
身体表現の限界を追求するプロフィギュアスケーター #羽生結弦自らも体力の限界と向き合う堂本が、羽生の演技の秘密に迫る!
きょう6(金)夜9:30#Eテレ #市川実日子 #岡田将生#僕のこと #GIFThttps://t.co/emM3aovO0L pic.twitter.com/u3Aixibrpl
— NHKスイッチインタビュー (@nhk_switch) October 5, 2023
演技が本当に好きなんだ2人に共感
堂本光一目当てで見ました。
羽生くんが好きになりました。
自身に満ち溢れた人かと思ってたけど、えげつない努力してる人だった(今更気づくのがおかしい)。
あんなに葛藤してるとは知らなかった。
それでも演技が本当に好きなんだなと。
光ちゃんが尊敬するわけだわ。— ゴワゴワヘアーの後輩 (@51destiny244) October 6, 2023
人間じゃないとできないですね
NHK杯SEIMEIについて解説する羽生結弦さん。起きた瞬間に自分の演技は大丈夫だと思えたという言葉には衝撃!AIではなく人間じゃないとできない表現と演出の話では、羽生さんの表現への強い思いを感じた。羽生さんは表現者としても人としても本当に素晴らしい。#スイッチインタビュー#羽生結弦
— oDeco (@vDecov8r0r) October 6, 2023
自分自身と対峙して超えていく必要
羽生結弦さんは強く見える。でも、その一方で孤高や周囲との熱量の差を感じていたという。表現者として突き詰めていかないといけないし、自分自身と対峙して超えていく必要がある。羽生さんの表現や演技は至高であり、これからも限界はないと思った。素敵すぎる。#スイッチインタビュー#羽生結弦
— oDeco (@vDecov8r0r) October 13, 2023