
羽生結弦


バラ1のノーミスが注目されがちだけど私はスカルラッティの無音からの4T、過去全回成功してることも凄すぎると思うの!

今の羽生くんが肉体的精神的責任的にも過去と比較にできない程大変であっても、充実して嬉しそうなのは自分の伸びしろがまだまだあって

コスタンツァさんによる塩沼亮潤大阿闍梨様へのインタ、羽生くんとのつながり(影響?)を個人的に感じるような箇所があったので、要点だけですがまとめました。

羽生結弦さんの “Echoes of Life” 「命懸け!」なショーと お話される時に偲ばれるお人柄に心掴まれました。 MIKIKOさんの演出も神がかり🙏

#能登ウマイヨ この言葉が生まれた意味と、今のこの言葉の意味は違うよね。

どこかの書店の中の人がやらかす度にいたたまれなく

#メンシプらじお📻 で明らかになる #羽生結弦 の素顔が愛おし過ぎる☺️🫶💓

羽生結弦、バラ1ノーミスという運命を自ら手繰り寄せた!!!泣泣泣 一身に注がれる観客の視線、みんなで見守る緊張感
