
羽生結弦


ここ数日転載について思うまま書いてたのが巻物くらい長くなってまとまりもしない。

羽生くんは、かつて「みやびやかなひと刻」でゾーンに入るという感覚をこう話していた。

ふわ〜っと観ていたフィギュアスケート、メダリストで丁寧にわかりやすくルールや技の説明をしてくれたことで湧いてきた疑問

「人ならざるもの」を表現できる男性スケーターは世界を見回せば少数ながらいるが

公演がない期間に突入して寂しくもあるけど、体の痛いところが治って快適な練習ができますように。

羽生結弦のスケートを観てしまったらもう他は観れないとか羽生結弦の演技しか頭に残らない等ドきっぱりツイート増えたなと思いながらニヤニヤしてる

カリスマ性のある選手って実力が強いだけじゃなく、ライバルにプレッシャーをかけるくらいの覇気がある

フィナーレ、萬斎さんも高揚されている感じだった✨ 狂言とフィギュアスケートのコラボは外野が考えるほど簡単なものではなかったと思う
