


#羽生結弦 選手が2010年に「スケートの教科書」と言っていたトッド・エルドリッジさん。 2012年1月のインタで「スケートを見る人は選手が若いか年上かはあまり考えずに見たいのではないか。

うんうん、しかも 源さんも光一さんも米津さんもダメ元で 雑誌は勿論オファーされるの凄いし

配信ありがとう〜こんな時間にごめんね笑 引き続きライブの準備頑張ります

理華ちゃんが羽生くんの返事に返事していて、これからもずっとかっこいい背中を勝手に追いかけるって書いてあって

羽生結弦と言う人の、人となりは いろんな方面に現れている たとえ、それが物言わぬ写真であっても

#Newsweek 7月15日電子版を目が覚めた途端に購入 とりま #羽生結弦 選手の寄稿を読みました 皆に語りかけているようでもあり

ミセスの皆さんが東京ドームでのGIFTを 会場で観られた時の感想コメント 『生の迫力は凄かった 日本を勇気づけ元気づけるのを 彼一人が背負い闘ってくれていたのは

七夕短冊を見てきた息子が「お肉が一杯食べれますように、ポケモンマスターになれますように、とか昔の俺やわ😂子供たちの願い事に癒やされた〜」 息子には言えない
