羽生結弦

誤解を恐れずに言えば 困難があればある程 羽生結弦さんは美しい

羽生結弦

羽生結弦さんを広島で観てきました。スケートの神様どころか、舞踏の神、大地の神、水の神に愛されている人だった。あまりにも美しくて、強くて儚い。

羽生結弦

羽生くんがMCで、羽生ファン皆んなのバナーがすごいから初見さんも見て(意訳)って言ったとき、わりと不意にバナー広げることになり

羽生結弦

エコーズ広島に行けたことが奇跡すぎて涙が出てきます 義母の介護が始まってからは、遠征は無理、ライビュで満足と自分を慰めてましたが

羽生結弦

アリーナ席で初めて気づいた Stein’s gateの冒頭 羽生君,靴で音を奏でてた😳 ♭ミレ#ドレを1小節として

羽生結弦

東和薬品さま 会場のブースでサバローサカレー🍛販売してくださいませんか

羽生結弦

正月明けていきなり宿もなく広島行きを決め 帰りの新幹線は既に空きがなく、座席残りラス1のヤコバに滑り込んでこの歳で12時間余りかけて帰るのしんどいけどさ

羽生結弦

世の中にはどれだけ考えても理解できないものが存在しててその中の1つが羽生くんのような誠実な人をsageるもの。

羽生結弦

今日アンコールで羽生くんが「男性の方にも刺さるように…」

羽生結弦

ICE STORYのアンコールという名の第三部。あの時間はファンにとってもだけど、羽生さんにとってもご褒美タイムなんじゃないかなと感じる。