


なんか羽生くんを取材した記者さんたちの記事も素晴らしいものが多いなぁ。

「問い」の答えは きっと一つじゃない 再生の未来に還る「わたし」が たくさんの幸せな音(答え)に出逢えますように♬.*゚ . *

衣装、舞台装置、映像、舞踏、どれをとってもかつてスケートでは見たことのない質の高さと規模と斬新さで度肝を抜かれたツアー初日から

フィギュアの場合ミスなく終えたら「ノーミス」という言葉が普通使われるけど 楽公演は自分も含めてめちゃくちゃたくさんの人が「パーフェクト」

殿がフラッグのくだりを言い始めた時、絶対次にバナーって言われると思ってもう用意してて、

羽生結弦さんのEchoes of Life生中継を初見視聴中。 NieR×ペルソナみたいな世界観だなーと思ってたら

妻と羽生くんのアイスショーに行ってきました。 自分は約6年ぶりに生の羽生くんの演技を見たのですが、めちゃくちゃ感動しました。

今日はロングサイド中央で、羽生くんが中央で演技する姿を真横で見るられる席でしたが、Utaiのとき、スケート靴のブレードは
